アニメ・漫画・ゲームなどの情報を載せていきたいと
思っています。
■ カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■ リンク
■ フリーエリア

ギル、ゼニー、アデナ、ゴールドなどゲーム通貨販売中!RMTならGM-Exchangeへ!!
☆GamingTVリニューアル記念プレゼント実施中☆
GamingTV
■ 最新コメント
■ 最新記事
(05/12)
(05/11)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
■ 最新トラックバック
■ プロフィール
HN:
Hitoshiki
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/07/25
職業:
学生
趣味:
アニメ・ゲーム
■ ブログ内検索
■ 最古記事
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(02/24)
■ カウンター
■ アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中原アヤさんの人気漫画「ラブ★コン」がアニメ化されることが明らかになった。4月7日から毎週土曜日午後5時半、TBS系で放送される。
「ラブ★コン」は、別冊マーガレット(集英社)で連載。身長170センチの女子高生・小泉リサと156センチの大谷敦士の二人の恋模様を描くラブコメディーで、タイトルは「ラブリー・コンプレックス(劣等感)」の略。作中に登場する「キュン死に」「うれし死に」などの言葉は中高生で間で流行語になっているといい、原作コミックは計1000万部を超えているヒット作。06年7月には人気モデルの藤沢恵麻さん、アイドルデュオ「WaT」の小池徹平さん主演で映画化もされた。アニメ版は東映アニメーションが制作する。【河村成浩】
「ラブ★コン」は、別冊マーガレット(集英社)で連載。身長170センチの女子高生・小泉リサと156センチの大谷敦士の二人の恋模様を描くラブコメディーで、タイトルは「ラブリー・コンプレックス(劣等感)」の略。作中に登場する「キュン死に」「うれし死に」などの言葉は中高生で間で流行語になっているといい、原作コミックは計1000万部を超えているヒット作。06年7月には人気モデルの藤沢恵麻さん、アイドルデュオ「WaT」の小池徹平さん主演で映画化もされた。アニメ版は東映アニメーションが制作する。【河村成浩】
PR
フロンティアワークスは1日、06年に関西テレビなどで放映されたテレビアニメ「ひぐらしのなく頃に」のDVDファンディスクを6月22日に発売すると発表した。 価格は初回限定版が3990円、通常版が2940円。
ファンディスクは、アニメのファーストシーズンを振り返る特別ダイジェスト映像、ミュージッククリップなどを収録。ジャケットのイラストは、テレビアニメ版のキャラクターデザインを担当した坂井久太さんが描き下ろした。初回限定版にはもう1枚特典のDVD、トランプカードが付く。
「ひぐらしのなく頃に」は、同人サークル「07th Expansion」がコミックマーケットで発表したPC用サスペンスノベルで、架空の村「雛見沢村」で起こる怪奇事件を中心に物語が進んでいく。PS2にも移植され、2月22日に発売された。【河村成浩】
ファンディスクは、アニメのファーストシーズンを振り返る特別ダイジェスト映像、ミュージッククリップなどを収録。ジャケットのイラストは、テレビアニメ版のキャラクターデザインを担当した坂井久太さんが描き下ろした。初回限定版にはもう1枚特典のDVD、トランプカードが付く。
「ひぐらしのなく頃に」は、同人サークル「07th Expansion」がコミックマーケットで発表したPC用サスペンスノベルで、架空の村「雛見沢村」で起こる怪奇事件を中心に物語が進んでいく。PS2にも移植され、2月22日に発売された。【河村成浩】
声優、歌手、コラムニストとマルチに活躍する桃井はるこが“momo-i”として、なつかしアニメの
テーマ曲をピコピコの8ビット・サウンドでカヴァーする“ファミソン”アルバム『ファミソン8BIT』
(VGCD-0070 \3,150(税込))をリリースします!
“萌えソング”ユニット、UNDER17の一員でもある彼女が歌うのは、『タッチ』『さすがの猿飛』
『うる星やつら』『魔法の天使クリィミーマミ』『ちびまる子ちゃん』『美少女戦士セーラームーン』
『母をたずねて三千里』『Dr.スランプ アラレちゃん』『ドラゴンボール』など、お馴染みのアニメ・
ソング。全曲ファミコンに象徴されるピコピコの8ビット・サウンドへとアレンジされており、
“アニソン×8ビット=ファミソン”という新たなスタイルが体験できます。すでに特設サイトも
オープンしており、全曲の試聴も開始されていますので、一体どんな音になっているのか、
気になる方は訪れてみては? 発売は3月21日にFiveRecordsより予定されています。
引用元:CD Journal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14383
「ファミソン8BIT」特設サイト
http://www.5pb.jp/famison/
テーマ曲をピコピコの8ビット・サウンドでカヴァーする“ファミソン”アルバム『ファミソン8BIT』
(VGCD-0070 \3,150(税込))をリリースします!
“萌えソング”ユニット、UNDER17の一員でもある彼女が歌うのは、『タッチ』『さすがの猿飛』
『うる星やつら』『魔法の天使クリィミーマミ』『ちびまる子ちゃん』『美少女戦士セーラームーン』
『母をたずねて三千里』『Dr.スランプ アラレちゃん』『ドラゴンボール』など、お馴染みのアニメ・
ソング。全曲ファミコンに象徴されるピコピコの8ビット・サウンドへとアレンジされており、
“アニソン×8ビット=ファミソン”という新たなスタイルが体験できます。すでに特設サイトも
オープンしており、全曲の試聴も開始されていますので、一体どんな音になっているのか、
気になる方は訪れてみては? 発売は3月21日にFiveRecordsより予定されています。
引用元:CD Journal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14383
「ファミソン8BIT」特設サイト
http://www.5pb.jp/famison/
スクウェア・エニックスは、同社のプライベートショウ「SQUARE-ENIX PARTY 2007」を5月12日、13日の2日間に開催することを明らかにした。会場は、一昨年に開催された「SQUARE-ENIX PARTY 2005」と同じく幕張メッセで、入場は無料。
本イベントは、スクウェア・エニックスが発売を予定している各タイトルの試遊台の出展やプロモーション映像の上映を行うというもの。前回の「2005」では、『ファイナルファンタジーXII』や『キングダムハーツII』といった当時の注目タイトルの試遊台などが設置され、人気を博していた。
詳しい展示内容などは今後発表していくとのこと。スクウェア・エニックスの最新タイトルを体験したいという人は楽しみに待っていよう。
本イベントは、スクウェア・エニックスが発売を予定している各タイトルの試遊台の出展やプロモーション映像の上映を行うというもの。前回の「2005」では、『ファイナルファンタジーXII』や『キングダムハーツII』といった当時の注目タイトルの試遊台などが設置され、人気を博していた。
詳しい展示内容などは今後発表していくとのこと。スクウェア・エニックスの最新タイトルを体験したいという人は楽しみに待っていよう。
「Kanon」や「D.C.~ダ・カーポ」など人気美少女恋愛ゲームのクリエーターのコラボが話題となっているテレビアニメ「sola」の公開アフレコが28日、東京都内のスタジオであり、主人公・依人を演じる岡本信彦さんやヒロインの茉莉(まつり)の能登麻美子さんらメーンキャストが意気込みを語った。
「sola」は、主人公・依人は空の写真を撮ることが趣味の高校1年生。同級生の少女石月真名と妹こより、そして依人の姉の蒼乃は仲の良い友達だった。ある日依人は夜の公園で、少女茉莉と出会う。茉莉は町はずれの教会に一人で謎めいた生活を送っていた。この出会いで、少女たちと依人をめぐる新しい日々が始まる……という物語。ストーリー原案は、美少女ゲームやアニメで人気の「Kanon」を企画した久弥直樹さん、キャラクター原案は「D.C.ダ・カーポ」などのイラストレーターの七尾奈留さん。制作はテレビアニメ「ローゼンメイデン」などのノーマッド。
岡本さんは「第1話から今後の展開を暗示させるシーンもあり、1話1話ごとに面白さが詰まっています」と話し、能登さんは「静かで不思議な物語。依人と茉莉がどうやって近づいていくかにも注目して欲しい」と見どころを語った。
放送は、4月8日から千葉テレビ、テレビ愛知でスタート、ほかにテレビ神奈川、テレビ大阪、テレビさいたまで順次放送が始まる。【渡辺圭】
「sola」は、主人公・依人は空の写真を撮ることが趣味の高校1年生。同級生の少女石月真名と妹こより、そして依人の姉の蒼乃は仲の良い友達だった。ある日依人は夜の公園で、少女茉莉と出会う。茉莉は町はずれの教会に一人で謎めいた生活を送っていた。この出会いで、少女たちと依人をめぐる新しい日々が始まる……という物語。ストーリー原案は、美少女ゲームやアニメで人気の「Kanon」を企画した久弥直樹さん、キャラクター原案は「D.C.ダ・カーポ」などのイラストレーターの七尾奈留さん。制作はテレビアニメ「ローゼンメイデン」などのノーマッド。
岡本さんは「第1話から今後の展開を暗示させるシーンもあり、1話1話ごとに面白さが詰まっています」と話し、能登さんは「静かで不思議な物語。依人と茉莉がどうやって近づいていくかにも注目して欲しい」と見どころを語った。
放送は、4月8日から千葉テレビ、テレビ愛知でスタート、ほかにテレビ神奈川、テレビ大阪、テレビさいたまで順次放送が始まる。【渡辺圭】