忍者ブログ
アニメ・漫画・ゲームなどの情報を載せていきたいと 思っています。
■ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
■ リンク
■ 最新コメント
■ 最新トラックバック
■ プロフィール
HN:
Hitoshiki
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/07/25
職業:
学生
趣味:
アニメ・ゲーム
■ バーコード
■ ブログ内検索
■ カウンター
■ アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@nifty特設サイトで開催されていた『アイドルマスター XENOGLOSSIA』キャラ人気投票の結果速報が発表された。
1位は、意外?当然!?のあの人の頭上に…!!
総合結果と、1位に輝いたキャラの壁紙は、5月10日公開予定


独占ネット配信スタートを記念し行われた、第一回キャラクターランキング。
いよいよ結果が出揃いました!投票をしてくださったファンの皆様、ありがとうございました。
果たして1位となり、オリジナル壁紙となるキャラクターは誰なのか?
あなたが投票したキャラクターは何位なのか?それでは上位三位までの結果をご覧ください。

第1回キャラランキング、栄えある第1位は…
この結果は意外!? それとも順当…!?
春香搭乗機のインベルでした!(810票)

第2位は…
いつもポジティブ!元気いっぱい娘の主人公!
天海春香!

第3位、
クールな天才アイドルマスター、
菊地 真!

ソース:http://anime.nifty.com/idolmaster/special/chara_rank.htm
PR
北米でアニメ・マンガビジネスを展開するVIZメディアは、5月10日から日本で放映中の人気テレビアニメ
『DEATH NOTE』の北米地域でのダウンロード販売を開始する。

販売のチャネルには、北米最大のゲーム情報サイト「IGN」を運営するIGNエンタテイメントグループの
Direct2Driveが利用される。

Direct2Driveはゲーム、テレビ番組、映画のダウンロード販売サイトで、既にサイト内に日本アニメ専門
の販売コーナーを設けている。米国アニメ販売企業の中堅マンガ・エンタテイメントやセントラルパーク
メディアなどが作品を提供している。

VIZメディアによる北米での『DEATH NOTE』ダウンロード販売の方針は、今年1月に発表されている。
日本国内で放映中の作品を米国でネット販売する今までにないビジネスで、発表当時に大きな話題を
呼んだ。

また販売の際に、どういったサイトや手段を使うかも注目となっていた。今回、独自サイトやアマゾン、
iTunesストアでなく、IGNエンタテイメントグループのDirect2Driveが選ばれた。

同社が既存のネット販売の仕組みを持っており、さらに英語圏有数のアクセス数を誇るポップカルチャー
サイトを複数所有していることが評価されたと考えられる。より幅広い層へのリーチを重視した結果だろう。

現在のDirect2Driveのアニメコーナーの販売タイトルは数十タイトル程度だが、『攻殻機動隊 STAND
ALONE COMPLEX』や『少女革命ウテナアドゥレセンス黙示録』、『パーフェクトブルー』、『BLOOD THE
LAST VAMPIRE』といった人気作品も含まれる。

価格は劇場映画が一本20ドル程度、『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』の各話が3.99ドルとDVD
と較べて決して安くはない。現在は、価格設定とダウンロード数のバランスを探っている状態といえる。
※全文はサイト参照

animeanime
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/05/510_ign54.html
 富士見書房「ドラゴンマガジン」にて掲載されている「ご愁傷さま二ノ宮くん」(作:鈴木大輔/絵:高苗京鈴)に、
アニメ化企画が進行中との事。詳細は不明。
同作は、昨年2号連続で同誌のフィギュア付録となっており、
現在は同じく同社より発売になっている「ドラゴンエイジ」にてコミカライズ(作画:鈴呂灰司+浜田レイジ)もされている人気作。
昨年ラジオドラマ化もされました。

-ソース:ドラゴンマガジン6月号(4/28発売)-

ソース:http://www.chuosha.co.jp/html/0705/0502_1.html
 全国の映画館にて絶賛上映中の「電撃文庫ムービーフェスティバル」の舞台挨拶が、池袋シネマサンシャイン5番館にて5月5日に行われる。

 当日挨拶を行うのは、「灼眼のシャナ」の原作者・高橋弥七郎氏、イラスト担当・いとうのいぢさん、“シャナ”役の釘宮理恵さん、“坂井悠二”役の日野聡氏、“フリアグネ”役の諏訪部順一氏、“マージョリー・ドー”役の生天目仁美さん、「キノの旅」の原作者・時雨沢恵一氏、「いぬかみっ!」の原作者・有沢まみず氏の計8名。舞台挨拶上映回のチケット購入方法については、下記を参照してほしい。

 また、5月5日より各上映劇場にて、「先着プレゼントキャンペーン」を実施。10,000名に、原作スタッフのスペシャルコメント入り「大ヒット感謝カード」をプレゼントするほか、各劇場先着100名に特製ジャンボ紙袋を贈呈する。プレゼント用アイテムの数には限りがあるので、欲しい人は劇場に急げ!

■「電撃文庫ムービーフェスティバル」舞台挨拶
【実施日】2007年5月5日
【実施時間】第1回目 9:45の回終了後/第2回目 12:40の回上映前
【開催会場】池袋シネマサンシャイン5番館
【登壇者】(敬称略)
 ・釘宮理恵(“シャナ”役)
 ・日野聡(“坂井悠二”役)
 ・諏訪部順一(“フリアグネ”役)
 ・生天目仁美(“マージョリー・ドー”役)
 ・いとうのいぢ(「灼眼のシャナ」イラスト担当)
 ・高橋弥七郎(「灼眼のシャナ」原作)
 ・時雨沢恵一(「キノの旅」原作)
 ・有沢まみず(「いぬかみっ!」原作)

■舞台挨拶上映回チケット購入方法
1.ぴあリザーブシート(5月2日16:00より販売開始)
 ・一般 2000円(税込)
 ・電子チケットぴあ(http://pia.jp/t)
 ・電話予約(0570-02-9999)
2.窓口(5月2日16:00~21:00)
 ・売れ残りがある場合、5月3日以降も9:30~21:00の時間に販売
 ・「池袋シネマサンシャイン」1Fチケット売場にて販売
※前売鑑賞券の人は窓口で座席指定券への引き換えが必要となる。
※招待券は利用できない。
※1人につき4枚まで購入可能。
富野由悠季監督による完全オリジナルアニメ「ブレンパワード」。HDリマスター版DVDの
発売が決定。
 全話収録、約650分で、税込価格31500円。初回限定生産商品となる。

ブレンパワード リマスターBOX
発売日: 2007年8月24日発売
発売元:バンダイビジュアル
販売元:バンダイビジュアル
税込価格31500円
スペック:カラー/約650分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層×7枚/スタンダード

※初回限定生産商品。 

ソース:アニメ!アニメ!
http://animeanime.jp/release/archives/2007/05/hd.html
忍者ブログ [PR]